Miyakawa Blog


++Miyakawa Blog++

2007年07月の日記

<<  2007年07月 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

Kanaka Ikaika 2007 Shonan phot..
Kanaka Ikaika 2007 Shonan phot..
Kanaka Ikaika 2007 Shonan
Webdesigning
大阪
松田聖子

Kanaka Ikaika 2007 Shonan photo2

遊んでいる!ではなく空気を抜いているスタッフ。タヒチアンダンスが大会に華を。いつも頼もしいレスキューメンバー。最高のミュージック!
2007年07月22日(Sun)   No.140 (日記)

Kanaka Ikaika 2007 Shonan photo

女性パドラー。とっても美味しかったホッドドッグとミネストローネ作るスタッフ。ZIMAの社長も見学。レースを見守るケン、ヨウスケ、アンディ。
2007年07月22日(Sun)   No.139 (日記)

Kanaka Ikaika 2007 Shonan

カナカイカイカ湘南フェスタ2007が開催された。
この大会はわれわれのクラブが主体となり運営される日本で一番歴史がある大会だ。

大会の準備は早朝4:30から行なわれ、朝は雨。一日雨だったどうしよう、という感じでみんな不安を持ちつつ大会の準備をした。
しかし昼ごろからすこしづつ青空がのぞき、13:00をまわったころは真夏のような天気になり大会もそしてみんなの気持も一気にニコニコモード!

朝が早かったので未来のパドラーのフウタも気持ちよさそうに昼寝。
大会中にはカヌーの体験会もおこなった。カヌーは本当に楽しい!そんな気持ちは子供でも同じこと。

ごっつい6人の写真はウィダーinゼリーでエネルギー補給、というスポンサーカットです。「これ飲むとこのカラダ」...なんてとこでしょうか。
いちようみんなトップアスリートです。

今回参加する予定だった、新潟の光用は地震の被害でこれなかった。
優勝の商品ジーマOC-1カヌーは優勝のタクジから新潟の光用に送れらた。そしてタオル、エビアン、ウィダーもいっしょに。
僕達が今いってできることは少ない。ただ気持ちはみんな同じで早く復興してほしい。
いつか新潟でカヌーの大会をやりたい。光用がんばれ!被害に遭われた方達がんばれ!

大会でレスキュー、サウンド、食事...みんなのサポートがなければこんな素敵な大会は実現できなかったと思う。そうだれ1人かけてもだめだったと思うぐらいすばらしい大会でした。

P.S.僕は前日のバッファロー大会で尾てい骨を強だし、臑を思いっきり打ち、風邪の熱でダメダメ君でした。 あぁ〜悔しい!
2007年07月22日(Sun)   No.138 (日記)

Webdesigning


先日取材があった阿部さんの記事がようやく雑誌「Webdesigning」に掲載された。
思った以上の迫力のボリュームに感激。サーフィン雑誌等の紹介とはひと味違うスタンスなので写真など表現がいい感じになっていた。

この雑誌はネットのデザイン専門誌なので一般の人はあまり見かけない雑誌だと思う。小さい書店ではまず見ない。

もし見かけたらページを覗いてみて!
2007年07月18日(Wed)   No.136 (日記)

大阪

生まれて2回目の大阪上陸である。
1回目は10年ほど前仕事でいった。しかし1日の滞在で朝から夕方まで仕事次の
朝は広島に移動というスケジュールだったのであまり印象が残っていない。

今回はドラゴンボード大阪大会で仲間達とやってきた。やっぱり友達とくるのは楽しい!
大阪出身のEVAちゃんもいるので頼もしい限りだ。

大阪といえばお好み焼き、たこ焼き、白だしうどんかな。
そこでお昼はたこ焼きに挑戦。焼き肉屋のようにたこ焼き屋が存在する、そうたこ焼き用鉄板がセッティングされたテーブルだ。

それになみなみと具などを入れ、最終的にはちゃんと丸くなる。本場は美味しい!

大会は混合とシニアクラスで堂々優勝!やったね!
前日の台風4号もなんのその、楽しい一日だった。
2007年07月14日(Sat)   No.137 (日記)

松田聖子
やっと松田聖子さんのサイトをリニューアルしオープンしました。
http://www.seikomatsuda.jp
今年に入り依頼があり、こつこつと仕上げていました。
僕は同年代ということもあり、とても親しみがあり制作できること自体とっても楽しんでやらせてもらいました。

彼女のイメージをうまく伝えたい。デザインを考えるのも数カ月かかりました。また、ホームページ制作となると業界標準の作り方や昔のコンピューター(ブラウザー)でもみれるようにしたい....いろいろなハードルを乗り越え、現在の仕様になりました。

全てをCSSで制御しようかとも思い1ヶ月ほど試しましたが、ブラウザーによって見え方が違う、それが数ピクセルでのずれでも納得できませんでした。技術的なことは一般の見る人には関係ないこと、ちゃんと見れていればいいこと。
たまに僕もどうしても最新技術を使わなきゃ...業界はこっちの作り方に向かっている...などと制作側の理由で押し付けてしまうことがありますが、基本は見ている人ですよね。

これかれも少しずつ手を加えてブラッシュアップしていくと思うけど、一様ひと段落という感じです。

彼女も夢や勇気、元気をとても与えるアーティストなので、コーラルの企画やデザインもそんなことが伝わるといいなぁ....。
2007年07月04日(Wed)   No.135 (会社)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
 version 3.43