Miyakawa Blog


++Miyakawa Blog++

2007年04月の日記

<<  2007年04月 >>
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

カヌー日和
FM横浜収録
NHK取材
ドラゴンボート埼玉大会
壁紙

カヌー日和

この間のNHK取材日とはうって変わって素晴らしいカヌー日和になった。
いつもは写真を撮るほうだが、今日はケンがカメラを持って来ていたので久しぶりに撮ってもらった。

まるで観光気分の練習前、バックには富士山!
しかし、練習が始まるとみんなの表情は真剣、そして各自追い込んでスキル、パワーアップを計る。

こんなに海が穏やかな日はフォームをきっちり見直せる。波や風があるとカヌーのバランスを考えなければならないので、フォームだけに意識が集中できるのは助かる。

最初に大浜をスタートして裕次郎灯台まで、そして逗子マリーナ、最後に稲村ケ崎まで行ってからいっきに大浜までノンストップで折返す。
全力のパワーを出して40分間漕ぎ続ける。

6人乗りのカヌーは長い、約14メートルもあり重さも160キロにもなる。
そのカヌーが波、風を切り裂き、そしてうねりをキャッチして突き進む。
6人の気持ち、パワーが一つになる。
最高のスポーツ!
2007年04月29日(Sun)   No.125 (日記)

FM横浜収録
今日はFM横浜の収録でJJsHawaiiを取り上げてもらいました。
放送は5/19土曜日20:00からの「いつもふたりで」番組内です。

スタジオにはナビゲーターの「渋谷亜希」さん含め5人、ラジオは初めての体験なのでちょっとドキドキしました。
だって声だけ、映像があると間が持つけどラジオは何か喋っていないといけいないでしょ。
でもそこはプロの亜希さん、さすがです。
うまく会話を繋いでいくんですね。
もともと僕は言葉を選びながら話すからテンポが多少ゆっくりです。
だからいい言葉がでてこないと目でどうしようって感じで訴えると、すぐに亜希さんは話を進めていくんですね。

バックミュージックは友人のダニエルホーの曲をかけてもらいました。
時間にして5分あったのかな?
曲が1曲終わっていなかったのでそれ以内だと思うけど、あっという間に収録完了。
もっと話したかったなぁ、ハワイのことや僕のこと、話しのネタは沢山あるし...。
みなさん次回をお楽しみにって次回はない。

さぁ放送までにはJJsHawaiiのサイトをリニュアルしないと。
ショップも看板必要かな?
今は看板もないからみんな必死に探して来店してくれるんだよね。本当にありがたいことです。

収録時の写真は放送後に載せますね。それまではシークレット!
お楽しみに。
2007年04月26日(Thu)   No.124 (日記)

NHK取材

NHK総合テレビ 今週27日金曜日夕方6時10分からやる「首都圏ネットワーク」
http://www.nhk.or.jp/shutoken/net/
という番組内で「葉山の海の魅力」コーナーがあり、所属しているアウトリガーカヌークラブ葉山が紹介されます。

通常の体験的なものでは、もう少し穏やかな海で漕いで、沖で一度とまり海の中をみたり、葉山の山なみを見たり、という感じですが、今日はそんな余裕のない海でした。
放送が来週ということもあり収録決行です。

風は4〜5m、海ではもう少しある感じがしましたが、日高キャスターも楽しそうにカヌー体験。
波もあったのでビビるかなと思いきや、「楽しい〜」という感じで喜んでいました。いい意味で度胸がある!女子アナです。

僕もインタビューを受けているので是非みんなチェックしてみてね!
2007年04月21日(Sat)   No.123 (日記)

ドラゴンボート埼玉大会
埼玉で今年最初のそして20人乗り初のドラゴンボートのレースがあった。
アウトリガーカヌーは最大で6人で乗るが、ドラゴンボートは20人乗りだ。
前に1人、進行方とは逆に座りドラをたたきリズムをキープする。最後方には舵をとるメンバー、残りの18人が左右に分かれパドルする。
前の人と同じフォームをとらないと前後の人とぶつかりうまくパドルできない。とてもチームワークが必要なスポーツだ。

基本はアウトリガーカヌーもドラゴンボートも漕ぐスポーツである。海外でのパドラーは両方やっている人が多いが日本ではそうでもない感じ。多分、時間とか場所とか関係があるのかなと思う。
東京龍舟は今年9月に行われるシドニーで行われる世界大会に日本代表でいくことになっている。
僕もいくつもりでいるがそのメンバーに入るかはまだ分からない。実力主義が原則のスポーツの世界だからね。でも世界各国からパドラーが集結していろいろな話など交流ができるのはとても楽しみだ。

話は変わるが当日は朝が早かった。なんと5時8分の始発に乗ってしまった。
始発に乗るのはどう思いだしても高校以来だと思う。そう26年ぶりだ。
驚いたのは結構人が多いこと、青葉台も人口が多くなったと感じた。
朝のフォームを見て思い出したのは高校生の時、青葉台から隣の藤が丘まで夜中、線路を歩いたこと。夜中3時ごろ駅に侵入、フォームから線路に飛び降りた。
すごく線路が大きく感じ、走ってくるはずのない電車がくるのではないか...心臓がバクバクしたのを思いだした。

生まれて初めて行く場所にはいつも興奮する、ちゃんと着けるか?みんなはいるのか?1人旅なら気ままでいいのだが、待ち合わせなどの場合は緊張する。
そこに今回は乗り換えなしでいける場所だが2時間20分も乗りっぱなし、トイレはどうするんだ!寝過ごしたらどうするんだ!本当にこの電車でいけるのか!....
ということで2時間20分、寝れなかった。
やっぱり小心者と感じる。

さきほど書き忘れましたが、2000m、300mに出場して両方とも3位でした。
2007年04月15日(Sun)   No.122 (日記)

壁紙
4月の壁紙は先日行って来た、沖縄の座間味村、阿嘉(あか)島の風景です。
15メートルぐらいある橋の上からの撮影で飛び込みたくなるような水の色..色..色..。
海外の海もいいけど日本にも世界に誇れるぐらいの海が沢山ある。

ここ阿嘉島はホエールウォッチングやダイビングで有名な島、お隣の座間味島がメジャーだけど沖縄の人でも阿嘉島の海の色は、ハンパじゃないぐらい綺麗というのうで行きました。
もちろんご覧の通り。

撮影の日は前後日が曇り小雨で撮影当日のみ晴れました。
でもローカルいわく、夏はもっと凄いよ!透明度なんてこんなもんじゃない...と熱く語られ次回は夏に行こうかなと思っています。

行きのフェリーは問題なかったが、帰りのフェリーは酔った。
前日夜からの風の影響で海は凄いことになっており、途中3階建てフェリーの上、そう10メートル以上ある上のデッキまですごい水しぶき、普通は表に出て写真とったり風景みたりできるのに、全員船の中でひたすら無口になっていてテレビのお昼の番組だけが響いていた。

まぁ沈むことはないけどドキドキしながら海を眺めていた。
アウトリガーカヌーを始めてからサーフィンとは違った海との接し方で、より沖までいくようになったり、楽しい面もあるけど怖い面もある。
などと考えていたら那覇に到着、ホッとした。
2007年04月03日(Tue)   No.121 (日記)

No. PASS
 OR AND
スペースで区切って複数指定可能
++HOME++

[Admin] [TOP]
 version 3.43